-
防災活動
9月1日防災の日
防災の日に思うこと 9月1日は「防災の日」ですこの日は、関東大震災や台風の被害をきっかけに生まれました。 自然は私たちに美しさや恵みを与えてくれる一方で、ときに厳しい顔を見せることもあります。 その力をただ恐れるのではな […] -
防災活動
防災活動日記
お久しぶりです☺7月20日の防災活動の様子をお届けしたいと思います 浜松市野イオンモールで開かれた「消防ヒーロージャーニー」に学芸高校のメディカルコースの生徒と一緒に参加しました。 浜松市消防局が主催するこのイベントは、 […] -
防災活動
成長日記
おはようございます☀ 大寒波の影響で寒い日が続いていますが… 東海消防技研の窓際では寒さに負けずベビーリーフたちが ぐんぐん成長してくれました🌱 東小学校の6年生と一緒に種をまいたのが2週間くらい前なので 大体2週間で食 […] -
防災活動
防災活動日記
こんにちは 2025年もよろしくお願いします🐍 今年初めての防災活動は 浜松市立東小学校6年生の家庭科の授業に参加させていただきました🏫 そこで”守る防災”について一緒に考えました🌎 防災と聞くと地震や防災食のことが思い […] -
防災活動
2024年ラストは…🍳
2024年最後の活動は防災食のリメイクでした👏 みんなおもいおもいのお菓子や調味料を持ち寄って いざ!!リメイクチャレンジ😄 ルールは1つ”アルファ米の白米”を使うこと。 柿の種のお茶漬け・カラムーチョのチャーハン・じゃ […] -
防災活動
防災の日📅
こんにちは 12月に入り今年も残すとこあと1ヶ月になりました⌚ 12月1日が静岡県にとってどんな日か知っていますか? 実は…地域防災の日なんです⛑️ 1944年12月7日に、紀伊半島の南東沖を震源とする東南海地震が発生し […] -
防災活動
活動紹介⛑️
こんにちは これから私たちの活動内容や防災について発信していきたいと思っています! よろしくお願いします😊 早速ですが、まず1つ目の活動です✨ 2023年冬から浜松学芸高校の木曜日7時間目を中心に 自の好きなことに取り組 […]